私がまだ20代の頃、介護の仕事でいろいろと教えてくださった厳しくて美しい先輩。 そして当時『先生』と呼ぶ誰もが恐れる施設長。 優しい笑顔でそれはそれは恐ろしく1度説教が始まるとエンドレス😓 そんな恐ろしい先生の高級車に、
年齢ではなく毎日の笑顔時間が大切です🍀

私がまだ20代の頃、介護の仕事でいろいろと教えてくださった厳しくて美しい先輩。 そして当時『先生』と呼ぶ誰もが恐れる施設長。 優しい笑顔でそれはそれは恐ろしく1度説教が始まるとエンドレス😓 そんな恐ろしい先生の高級車に、
しなやかで美しい筋肉✨ これは永遠の女性の憧れ モデルさんや芸能人でも引き締まったボディの裏では筋トレやヨガを実践している人がほとんど 体重だけ落としても何だか締まりがないなぁ…なんて事にもなりかねません しなやかな美✨
『調心』 よくよく紹介するこの言葉。 字の如く心を整えるのですが、心を整えるというのは穏やかに、乱れないように優しい気持ちで平常心🍀 そんな意味ももちろんあるのですが、他人のレールで生きるのではなく、自分の人生をきちんと
親族で本に関わる仕事をしている人がいたため子供の頃の家には月刊マガジン、月刊ジャンプ、週刊マガジンなどなどたくさんの漫画に囲まれて育った日々。 おかげですっかり漫画好き❤ その大量の週刊、月刊誌だけではなくお気に入りの単
先日のお客様との話で、遠距離でなかなか会えない大切な人の話になったんです。 だから 次逢えた時、ヨレヨレになっているのではなくてびっくりするくらい綺麗になっていたいんだって。 なんて素敵な想い🥺 ちよっと逢えないから手を
アメとムチでは無いですけど、物事何でもメリハリはとても大事なこと 身体もそうですもんね 全身が痩せているから魅力的か? と言われたらスレンダーで良いのかも知れませんが、やっぱり不二子ちゃんのような『メリハリボディー』はよ
今年も残すところわずか3日 昨日仕事納めの方も多かったのかも知れませんが、今年はどんな締めくくりになったのでしょうかね🥰 『終わりよければ全てよし』 なんて言葉があるように、締めくくりが笑って過ごせたら大変だったことなん
小学生の頃より祖母に連れられ定期的に整体に通っていた私は何とランドセル慢性肩コリ🎒 さらにはなかなかの慢性頭痛 当時学校から返ってくると、家の柱に背骨沿いを縦に当てて、グリグリ指圧。 これが痛気持ちよくて先ずは背中をマッ
『男女平等』とか『男女雇用均等法』なんて言葉が今では当たり前のようになっていますが、『家事労働』として考えた場合。 私が思うに全く平等ではないと思う訳です。 先日家族5人で夕食の際、大学生の長女から急に質問がありました。
これは私だけなのかも知れませんし、インストラクター仲間の友人と話していてもあまり共感を得られないのですが🤔 レッスンをお伝えしている側の時は、どんなにきつい腹筋や下肢を使うような動きをしても『キツイー!』と感じることがほ