常に元気そうに見える人でも、パワフルに動いているイメージの方でも、やはり同じ人間。 疲れたり眠かったり、思うように体が心が動かない日だってあると思います そんな時はどうしているのかしら? 逆に鼓舞して動く!! という方も
タグ: 女性ホルモン
トレーニング中カラダの中で何が起こってる🤔?
筋トレの目的はダイエットであったり、体型維持や筋力アップがほとんどだと思いますが実はブラス➕いいことがあるのです。 筋トレ頑張ったあとの達成感 ムキムキになった自分にニヤニヤしてみたり それもこれも昨日のホルモン同様に『
『可愛いかも🥰』は女性ホルモンのなせる技
朝鏡をみてうーーん😓 化粧をしてみてもうーーーん😓 何をしてもうーーーーん😓 そんな日が多々あるのはきっと私だけじゃなく多くの女性が感じた事がある光景。 そんな日もあれば不思議と あれ? 今日は可愛いかも😆?! そんな
ティースプーン一杯の女性ホルモン✨
今も昔もYOGAの効果として期待されていることの1つに 『ホルモンバランスを整える』 これが特に大きく関わるといわれているのですが、このホルモンを整えるというのはどういう意味なのか🤔? ホルモンの分泌を促すのは 『自律神
身体はとても精密機械なんです🙄
昨夜は月に2回の『ママさんサークル』へ出張ヨガ🧘♂ ママさんということは、年齢も私と同じくらいもしくはちよっとお姉様もみえるのです。 となると話題は身体の変化についてへ。 女性の身体は特に高度な精密機械 女性ホルモンに
女性ホルモンでキレイになる✨方法
一生で分泌される女性ホルモンの量は ティースプーン1杯🥄程度 とも言われる貴重で、しかも本当に微量でも体やお肌に影響が現れる大事な大事な『女性ホルモン』 これが40代以降は特に分泌量が激減していく!というから本当に一大事
良く寝てよく食べ、素敵な1日を☺
ティースプーン1杯 これって何だかご存知ですか? 実は女性が一生のうちに分泌する女性ホルモンの量、と言われています。 この僅かな量に女性の美と健康が関わっていると考えると人間の体ってすごいな、と改めて感じます。 この女性
幸せホルモン💕をアップさせていこう
『ヨガをしている人は、健康でキレイ✨』 よく雑誌やネットでもそんな言葉を目にする事がありますが、実際どうなのか、というと私が知っている限りみなさん『綺麗✨』 通ってくださっているお客様でも、初めましての時より、さらにキレ
女性ホルモンがぐんぐんアップ✨
男性はもちろん毎日忙しく仕事をし、その役職や立場という責任、一家の主としての責任。時間を見つけては家事にも協力。 そんな多忙な日々なのですが、やっぱり女性ってみんなよく頑張っていると思うんです 若さで身体に無理をしてでも