月曜から金曜日まではしっかりとケアマネジャーの会社員として常勤で勤務をする日々。 そんな昨夜は事業所の新入社員さんの歓迎会 けっこう真面目に職務を全うしておりまして🤭ケアマネジャーという仕事はきっと私に合っているのだろう
当たり前ではないのです

月曜から金曜日まではしっかりとケアマネジャーの会社員として常勤で勤務をする日々。 そんな昨夜は事業所の新入社員さんの歓迎会 けっこう真面目に職務を全うしておりまして🤭ケアマネジャーという仕事はきっと私に合っているのだろう
そろそろ薄着になる季節 いろいろ気になる部位はあるものの、やっぱりなんと言っても『ウエスト』&『下腹』 ここが気になる方は多いはず 筋トレ雑誌やインスタでもよく見かけるしっかり6つに割れた腹筋 確かにかっこいいのですが私
年々痩せにくくなる。。 よく耳にする言葉で先日同級生ともそんな話でもちきりになるお年頃🤭 食べすぎないように気を付けているし、若い頃より間食も減らしているのにもかかわらず年々痩せにくいし、太りやすく戻りにくい。 さらに何
昨夜のママヨガ こんな話しながらヨガしてていいの🤣? ここは居酒屋かしら🤣?? と言うほどのお年頃の女性話で大盛り上がりしながらのレッスン。 この年齢となるとみんな悩みが似ていて 老いるところ 垂れるところ 緩むところ
お正月に実家へ帰ると1枚のハガキ 高校を卒業し30年の節目に初めての同級会をしようと、そんな企画をしてくれた同級生からの手紙。 長野県なのか私が住む伊那市は9クラスあっても3年間中学も高校もクラス変えというシステムがない
『汗かきますね! 最高です!』 先日レッスンあとのお客様からの言葉🤗 それは何故かと言うと肩甲骨周りの背中をよく動かしたから。 実はこの肩甲骨周りには痩せスイッチがたくさん隠されている場所なんです。 『褐色脂肪細胞』 と
『老廃物』 この老廃とは 『年をとって、古くなって役に立たないこと』😥 体内では排泄物が1番の老廃物ですが血液やリンパ、そして心にも老廃物って溜まってしまいますよね 『デトックス』=『解毒』 腸や内臓、血液などに老廃物が
リセット』をする と言われると何を思いますか? 1、疲れた身体をゆるめてリセット 2、たるんだカラダをシャキッリリセット 3、モヤモヤした頭をすっきりリセット 4、怠けた生活をびしっとリセット などなど人によって、その時
日々いろいろな新しい物が開発されていて なんと膀胱(お腹)に貼るシール なんて物があるのです 膀胱内にどれだけ溜まってきているかが一目で表記されわかるもので、排泄のタイミングが分かるというもの。 まだ介護用品として利用、
以前に勤めていた会社には『養成教育部』という部署があり、数年間その部署で勉強をさせてもらったのです。 養成教育だけあって、やる事は一般の方や福祉課程のある高校生。 福祉大学の外部講師とそんな立場で授業の何コマかを担当する