人生で1番幸せな時 人生で1番自分のために楽しい時間 そんな🍀時間はいつですか? 昨日のレッスン後、お客さんが話てくださったとても嬉しい言葉 とにかく自分にはヨガが合っているのだと 産後から体調がすぐれない 肩コリや背中
やっぱり挑戦してみるのは良いこともいっぱい🥰

人生で1番幸せな時 人生で1番自分のために楽しい時間 そんな🍀時間はいつですか? 昨日のレッスン後、お客さんが話てくださったとても嬉しい言葉 とにかく自分にはヨガが合っているのだと 産後から体調がすぐれない 肩コリや背中
いよいよ明日は 『JOYRUG』 Joint YOGA RUGBY ジョイラグとは JAPANラグビーリーグ1のトヨタヴェルブリッツさんと豊田市さんとの地域連携イベント 『YOGA✖ラグビー✖スポーツ』 50名限定のイベ
『汗かきますね! 最高です!』 先日の体験レッスンを受けられたお客様からの1言🤗 YOGAの動きの特徴として 血の巡りを良くするために前半は身体を大きく動かして代謝を上げ、その後は体幹や大きな筋肉、肩甲骨を動かすのでより
昨夜のレッスンにお孫さんを連れてご参加のお客様。 まだ2歳でとにかく可愛らしい♥ どんなポーズをするのにも 『ばぁば♥だっこー😃』 人一倍の負荷を抱えてのポーズなので、より体幹や集中的も必要になりそうですが😁 そんな子ど
『免疫力』 頻回に耳にする言葉ですが、この免疫力 『ウイルスやがん細胞、汚染物質から身体を守るための防御システムのこと』 日頃からこの防御システムが今どれくらい機能していて、弱っているのか高いのか。 今戦っている最中なの
早朝から、夜遅くまで自分のためではなく 人の為に立派なお仕事をしている同郷の友人 休みも休みではなくて、困った事があればスタッフさんから、お客様から電話が入る状況。 もちろん緊急事態が発生すればすぐに出動できるように常に
気忙しくなる12月 そして最近急激に寒さも増してきていますし、空気も乾燥するこの頃は、体調を崩しかねない時期でもありますよね クリスマス🎄や年末年始。 イベントや楽しい事が盛りだくさんのこの時期に体調が崩れてしまったら、
これは私だけなのかも知れませんし、インストラクター仲間の友人と話していてもあまり共感を得られないのですが🤔 レッスンをお伝えしている側の時は、どんなにきつい腹筋や下肢を使うような動きをしても『キツイー!』と感じることがほ
最近私の周りでよく耳にする気になる言葉 『性善説』と『性悪説』 あまりそんな難しい言葉を気にして生きてきたことがなかったのですが、とても最近耳にする言葉の1つ。 『人はもともと人を思いやる心を持つ善から出発したもの』とい
『元気がある』 『気分がいい』 『やる気がある』 『気力がある』 『気持ちがいい』 『勇気がある』 日本にはよく見ると『気』がつく言葉が多くあって、何かをするエネルギーであったり原動力になる言葉によく使われています。 こ