昨日お会いした仕事が多忙に多忙を極める管理職さん。
年齢的にもそんなお年頃もあり、明けても暮れても仕事ざんまいだと言われます。
そしていよいよ体調不良
原因不明の発熱が続き、体調も優れない。
今の時代37.5℃以上あると出社できない為自宅で休養と思いきや、ついつい自宅でもパソコンに向かい合ってしまって…と。
携帯の通知音も引っ切り無し。
電話、ライン、社内メールと携帯を壊したくなるほど極限に達してしまっていたと話してくださいました😢
『そんな方はぜひヨガを🧘♀』
これは本気で思いますが😝
でも要するに
『脳を休憩』『脳のリセット』
これができるかどうかはとっても大きい
この脳のリセットを瞑想と言う方も多いかもしれませんが、言い方の問題で『瞑想』というより『無』になる『自分だけを見る』
そんな時間なのだと。
スティーブ・ジョブズ
ビル・ゲイツ
イチロー
この3名は特に有名なお話。ほんの僅かな時間でもそんな時間を作り自分をコントロールされていると言われます。
イチローさんは入念なストレッチ➕瞑想をしてから試合に入るのですが、このルーティンが終わった頃には誰も入れないほどのオーラが出ていたど書かれています。
いろいろな情報
たくさんの言葉、文章
様々な感情
そんな多くの事が降りかかると大切な事が判断できなくなってしまいます
そこで一旦リセット
頭をクリアーにしてまた情報処理を始められたり今何が大切なのかが見えてくるのかも知れませんね。

そんな多忙に多忙を極めた管理職さん
『ランニングマシーン』に出逢い今では毎週1回のその時間こそが『無』の時間になったと笑顔が戻ってきていました😊
耳で好きな曲を聞き
足の裏やふくらはぎに意識がいき
自分の呼吸をしっかり感じられる時間
身体も鍛えられ一石二鳥です🐤
どんな『無』の作り方が正解とか何分間が必要とかではなくて、自分に合った方法でこれだー!と感じる『無』の時間を見つけて下さいね
そしてほんの数秒目を閉じ深呼吸する
これだけでも瞬間でリセットできたりもします
疲れたなぁと感じたらぜひお試しください🥰
Saya