『神経の休息』のススメ🍀

レッスン終わり

皆さんと話す時間がとても楽しく毎回学びの時間となっているのです

昨夜も、泣くことはあるかないか。

そんな話題になり、皆さん様々なご返答。

『涙活😢』

そんな言葉があるように涙を流すというのはなかなかのリラックス効果🌳

意識的に涙を流すことで、緊張していた脳や不安や恐怖とかそんなピリピリしていた神経を休ませてあげられる『神経の休息』

そう言われる副交感神経

ここがかなり優位になると言われています。


ちなみに私は、泣きます😁

特に映画を観て号泣することが多いのですが本当にスッキリするので、私的に涙活はお勧め✨

おおかみこどもの雨と雪

これを観た日には嗚咽するぐらい泣いてしまうので安易には観れないのです(笑)

でも泣きたい😢

そんな方には本当にお勧めな超感動と人生を考えさせられる映画です✨

泣かないよ、という方は別に泣かなくても『神経の休息』がきちんとできていたらそれでも十分だと思うのです。

昨夜の話でも泣かないよ、という方は好きな趣味に夢中になったり、緑💚の物、観葉植物や森とかそんな木々に囲まれると穏やかな気持ちになるのだと言われていました。

どんな手段であれ、日々昂っている神経や体に蓄積されている疲労感はどこかで抜いてあげないと本当に大変。

あまり私はストレスで体調を崩すタイプではないと自負しているのですが、以前強いストレスがかかった時に初めて食事が喉を通らない。

そして眠たくならない

そんな経験をし1週間くらい食事もほぼ摂れずよく眠る私が眠くならない。

仕事はちゃんとしているのですが頭の中が別の自分と思考が分裂しているような。

そんな経験をしたことでいかにストレスというものは身体に影響が出るのか十分実感したものです。

短期間で抜け出せたら良いのですが、これが継続的にのしかかったらやはり誰でも限界になってしまいます。

そうならないためにも、定期的な『神経の休息

これはとっても大切🍀

泣いてもいいですし、逆に大笑いしても、癒やされたり優しい気持ちになれる時間でも。

自分が心から休息できる方法をちゃんと知っておくことも大切🍀

上手に休息時間を作ってあげ今日も笑顔の一日にしていきましょうね🥰

Saya