自分がヨガインストラクターになれたら、こんな風にお客様に伝えていきたいなとか、あんな雰囲気の場所でレッスンができたら気持ちが良いだろうなーとずっと考えて何年も過ごしていました。
『夢』というのは『見るもの』であってその夢見がちな気分で人生を楽しめているだけで十分良いかなーと思っていたんです。
でもそんな時、尊敬している方から
『夢は叶えるものだよ☺』と教わり。それは当たり前の事かも知れませんが、気付かされた事がたくさんありました。
本当は叶えたいけれど、勇気がなかったり怖かったり。
もし夢敗れるて辛い思いをするくらいなら最初からやらないほうがいいか、ってそんな『やらないほうがいい』の理由を見つけては安心してしまうものなんだと、その時に強く感じました
やったことの無いことは、今までの人生に無い『体験』なので不安も大きいですが逆にワクワクやドキドキもたくさんあること。
それに一人で生きていたり、一人だけで頑張っているのではなくて、支えてくれる家族や仲間がいてくれることで『大きな力』となって助けてもらえる事にも改めて気付く事ができました。
自分一人で何かを行うにはとても足りない知識や技量や時間。
だから素直にわからないことや助けて欲しい時は、仲間にSOSを出すことも大事なんだなと。
『弱音』を吐かないのが美徳だと考えて生きてきましたが、弱音ではなく素直になることなんだと🍀

でも助けてもらってばかりではなく、私も仲間の力になれたら嬉しいななんて感じています
来月9月1日NASHA YOGAは2年目を迎えます
何か楽しい事ができないかな、感謝を伝えられないかなとインストラクター皆で考えた企画をUO先生と昨日最終チェック
いよいよ本日公式ラインで先行アップしますのでお楽しみに☺
今日もワクワク♥ドキドキした楽しい1日をお過ごしください🥰
Saya