昨夜のお悩み改善ヨガ🧘♀
今までの疲労やストレスが原因なのか、背中が痛くて辛いと。
その背中が痛いことで、胸の周りにまで痛みがあり呼吸も上手くできないほどだと言われます。
もちろん病院で様々な検査をしてもらっても、心臓も肺にも、血液的にも異常なし。
でも毎日続く不調に疲れてしまう、、と。
ヨガで治せたらすごい話ですが、さすがにそんな治療なんてできませんが…
ただ身体の動きや呼吸を見ていても、とにかく脚の先から首の辺りまでガチガチ🤕
両腕も上に上がらず、手を後ろで組むにも肩や背中が全く動かないくらい💦
この目に見えないストレスは、身体のあらゆる気管を調整する『自律神経』に影響を及ぼします
ストレス過多になると、この自律神経がうまく調整できなくなり背中を支えている筋肉の血流が悪くなる、とも言われているため背中、肩甲骨や肩に痛みや強張りを感じることがあります。
とにかく昨夜は、全身を緩めて、少しでも呼吸が楽にできるようにゆっくりゆっくりとメンテナンス🍀

『必死に頑張っている時は、どこが自分の限界かわからなくなってしまって頑張り過ぎてしまうんです』と。
その気持ちはよくわかりますし、同じような方も多いのではないかと思います。
辛い時は、辛いとか疲れたと言える場所が必要ですし自分の今の頑張りや疲れを、自分自身がちゃんと気付いてあげないと、どんどん溜まっていってしまいます。
こればかりは人にはわかりませんからね。
昨夜のように話してくれて、一緒にその疲れや不調が少しでも取り除けていけたら私も嬉しく感じます
頑張り過ぎず、まずは自分の体を大切に。
今日はゆっくりのんびりな素敵な1日を過ごしてくださいね🥰
Saya