昨日、同じ福祉関連の仕事をしている仲間から
『コロナ対応の事やスタッフさんの事、毎日考えることばかりで疲れてきたな…』
とそんな言葉がありました。
バイク仲間といえるほど、私が乗りこなせていないのですが、休日にはバイクに乗り気持ちをリセットしたり、ワクワクしたりと楽しんでいる一人。
でも、ここ最近バイクにも乗る時間が作れないといいます。
バイクに乗ってる時間は『無』になるというか、ごちゃごちゃ考えてる暇がないんです (初心者過ぎる私だけなのかも、、、)
車とは大きく違い、もしもがあったら直接自分の体ですし慣れない間は操作ミスをして人様に迷惑をかけてしまうかも知れない😧
両手、両足を使いあちこち道路や人、車を気にして運転するのでよそ事なんて考えれる訳がないー!ということ。
ベテランさんはここまではないでしょうが😅 基本は一緒。
一つのミスが危険に繋がるので、バイク操作・風・景色・道の状況一つ一つに集中してよそ事忘れて楽しめていると言います。
私たちは毎日の生活で6万回の思考を繰り返していると、さらにそこから35000回もの決断をしていると言われます。
朝起きてから何を着て、何食べて、何時に家をでて。誰に電話して、今日のスケジューは、、ときりがないほどの思考と決断。
この決断が多ければ多いほど脳が疲れ、ストレスを感じるようになってしまうもの。
でも仕事や子育てと日々動いていれば、考えないことなんてできないですからね。
脳が疲れ切ってしまう前にちゃんと休息させてあげないと、さすがの脳や体は壊れてしまいます。
脳の休息
頭を空っぽににする、なんてよく言われますが本当にそういうこと。
バイク中はいろいろと思考・決断していますが楽しさやワクワク😍と共に、自然や自分だけに向き合える時間
それがヨガであったり、スポーツだったり人それぞれですが、そんな自分なりの『空っぽ時間』はとっても大切なんです。
バイクに乗れていない仲間も、週末久しぶりにに乗れるそうで安心しました。
今日は頑張りすぎず、空っぽの時間も大切に笑顔で1日過ごしましょうね🤗
Saya