昨夜のレッスン前の事。
最近、はちみつが免疫力UPに繋がると聞いたので職場にはちみつを持ち込んで、暇があれば舐めるようしている、なんてそんな話からスタート🥰
確かにはちみつは身体にいろいろと良いと聞きますから、取り入れたい食品の1つ。
方やもう一方、顔のシミが気になって仕方が無いのでもうレーザーで取りたい!と。
となるとどこの病院が良いか、シミに効く食べ物やサプリメントにはどれが効き目があるのかで大盛りあがり。
名古屋ではシミ取りで有名な某病院があるのですが、数年前の41歳の誕生日。
自分へのプレゼント🎁にその有名な某病院で実はシミ取り経験者😋なんです。
となるとその時の金額、治療方法、シミが取れる過程についてで大盛りあがりとなる訳です
ちなみのそちらの病院、当時で半年待ちでしてが、現在は1年先しか予約が取れないほど。
やっぱり『美』に関しては誰しも関心がありますし、生きている以上は綺麗でいたいもの。
先日ケアマネジャーの仕事でお会いした96歳の奥さま。
いつ何時にお会いしに伺っても、服装もきちんとされているのはもちろんてすが、品よく薄化粧を必ずされています。
それは96歳の奥さまのお母様からの教えだと言われます。
『化粧をすることは身だしなみの1つ』
『女性として生まれた以上綺麗でいなさい』
そう教えられ農家の嫁として早朝から汗や土だらけになったとしても身だしなみを整え、ご主人にすっぴんを見せることはしないほどの徹底ぶりだったと言います。

なので年齢を重ねていても、女性としての品や内側から感じられる『美しさ』『凛とした』そんな感覚をいつも感じさせていただきます。
顔も身体も性格も、品の良さとか全てが完璧なんてできませんがその核となるものが強ければ、自ずと現れて来るんだろうなと。
美に関する食べ物やストレッチ、メンタル、筋トレなどなど、取り入れていこうと思うと毎日それだけで大忙しですが、根本的な考えをちゃんと持って過ごすかどうか。
ここが1番大事なんだろうと96歳奥さまとお話をさせていただくた毎に考えさせられますし、私もそんな女性でありたいなと感じます
今日も自分の気持ちを大切に🍀穏やかな1日を過ごしていきたいですね
Saya