やりたいことはやってみようー😆

40歳の節目になるに当たって何かを変えたくて、父親が大反対していたピアスを誕生日の日に自分で開けたのです。

音と痛みにビックリしながらも妙に嬉しくこれからの40代が楽しみになった瞬間でした。

ずっとやりたいことがあって、挑戦したい事がたくさんあって一歩踏み出せずに過ごしてきた30代までの自分。

決して子育てとセーブした仕事の両立が嫌だったわけではないですし、子供と家族と過ごせる時間は楽しく『今』だけしか過ごせない時間

でしたが、このまま一生が終わっていくのかな

そう考えるとやっぱりモヤモヤと何か自分で我慢したり考えを押し殺してみたり。

その抑える理由として

『家族がいるから、時間がないから、お金もかかるから』

そこに全て責任転換して人を妬んだり羨ましがったりそんな気持を抱えながら過ごしてきたのだろうなと思い返します。

41歳の誕生日には長年連れ添った大きなほくろを切除

ほくろを取ると人生変わるから良くない、

そんな迷信を聞きますが私は良い方向に人生は大きく変わったなと。

あの人がダメだって言うから、良くないよと言われてるから、そう誰かの責任にしてやらないのは結局自分が不安で怖いから。

だから踏み出せないだけで、確かに踏み出すとトラブルも起きますし今までに無かった不安もある反面、逆に幸せもたくさんかなって。

そんなお話を先輩が発行している新聞に今回載せてくださったのです

先輩の仕事関係の方がたくさん見てくださっておりコメントもくださいました。

やっぱり私と同じように、年齢や環境を理由にやりたい事を諦めてしまう人は多いのだと思います。

自分のやれる範囲で環境で規模で

やりたい挑戦はできますし特に年齢なんて全く関係ないなと40歳からの自分を振り返り感じます。

ただこれには私一人ではなくたくさんの方の支えや後押しがあったからできたこと。

今度は少しでも私のようにモヤモヤとした気持を抱えている方の後押しになれていたら嬉しいです

貴重な新聞🗞️に載せてくださりありがとうございました🥰

今日も後悔のないように大切な1日を過ごしていきましょうね

Saya