9月スケジュールはこちら⇧
以前どこかで聞いたお話なのですが、年齢とスピードは比例すると🚚
1歳なら時速1キロで走行🚙
30歳なら時速30キロ🚚
50歳だと時速50キロ🚗
80歳なら時速80キロ🏎
そんなスピードで毎日が1年が過ぎていくように感じるものなのだと。
私もそろそろ50歳
確かに格段に1年を感じるスピードが早くなっているように実感しています
同じ1日、24時間なのに不思議なもの🤔
時間の感覚は本当に不思議なもので、旅行の目的場所までの移動はとても長く感じるのに帰宅経路は短く感じたり。
ワクワクしたり楽しい時間はあっという間に感じるものの、1日を通すとその時間ってとても長く充実したものに感じたりします。
結局のところ『気持ち』何だろうな、と。
どんな事でも、夢中になれたり楽しめたりいろんなことを考えて経験する1年なのか。
それとも変化を求めず穏やかに、ルーティンのように毎日の仕事、家事をこなして過ごすのか。
同じ1日、1年でもスピードも違ければ経験値や充実感って大きく変わるのだろうなーと。
それもこれも、本人がどう感じるかなので何をしたら正解💮
そんなものはまったくありませんが、自分にとって『充実した1年だったな』
そんな風に感じられたら💮最幸💮ですね🥰
笑ってても、悩んでも、泣いていても同じように時間はどんどん過ぎてしまいます
前を向いてたくさん笑って過ごしいきましょ🥰