若々しく見える秘訣✨
これは誰にとっても永遠のテーマ
どうせなら若く見られた方が嬉しいですし、ナチュラルで若々しいに越したことはありません。
よく年頃の娘二人に言われるのですが
『無理してる、頑張ってる感が見えてるのは見てて痛いよね』
ちょくちょくそう注意を受けています😥
確かに10代の素直な意見は胸に刺さります
ならば頑張らない、無理しなくてもできる若見えアンチエイジングのテクニック。
これを実践したらいい🥰
簡単アンチエイジング✨1位✨
『姿勢を良くする・姿勢良く歩く、座る』
間違いなくこれは大きなアンチエイジング
では高齢者をイメージしてね。と言われたらどんなイメージが浮かびますか?
腰が曲がり背筋が丸くなっている姿を想像する方が多いと思います。
それだけ背中が丸くなる、背筋がピンと伸びているかいないかでは見た目年齢に大きな差が出てくるのです。
姿勢を奇麗に保つには実はたくさんの筋肉を使います。
腹筋、広背筋やいわゆる体幹と言われるもの。
だからヨガで『姿勢を保つための筋肉をつけている』と言われる方も多いのです。
でも実は筋肉だけではだめなのです🙅
もう1つ大切な部分は『胸の筋肉』
猫背や姿勢が悪い方は胸の筋肉が縮まり広がりが少なくなっています。
どれだけ背筋を鍛えても胸の筋肉が縮まっていれば前に引っ張られすぐ猫背に戻ります。
胸も背中も両方の筋肉がバランスよく動く事が大切。
そこでオススメ✨伸びをする子犬のポーズ

両手は肩幅か少し広めに開く
力を入れず自然に胸を床に降ろす
おでこか顎を床につけて呼吸
これで十分🥰
姿勢が気になる、アンチエイジングしたいという方は無理せずまずは、1つずつから継続です
先日ウォーキングの話を聞く機会があったのですがこんな質問。
『腕はどこから繋がっていますか?』
『では脚はどこから繋がり動いていますか?』
背中や骨盤かな🤔?
と思いながら聞いていたのですが正解は
『胸』
全てが胸からスタートしていると。
確かにその通り。
姿勢を良くしようと無理に腰を反ってしまったり、肩に力が入ってしまうのですがしっかりと
胸のストレッチと姿勢を維持する筋肉を鍛える事で、胸が広がり自然と肘が後に引けた美姿勢&美歩行になるのですね。
頑張らなくても簡単にできる最強のアンチエイジング✨
姿勢に意識を向けて若々しい1日を🥰
Saya