口周りにも年齢が現れてしまいます👄

先日お客様より面白い?事を聞いたのです。

ご飯食べている時の口、見たことあります?

見たことないよ🤔?

一度動画撮ってみてください、衝撃的で凹みますよー

なんでなんでー🤔?

口の周りがしわっしわで漫画のお婆ちゃんみたいに口元ってなってるんですよー

え🤔?

そうなの?

そんなこと気にしたことなかったですし、食べている自撮りなんてしたこともなく。

同年代のお客さま曰く、50歳近くなると顔のたるみが出るからか食べている時の口周りにも老化が現れるのだと。

さっそく実験。 

鏡を置いていつも通りにもぐもぐ…もぐもぐ‥

⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️

唇と鼻の下の間が確かにシワシワー⁉️

梅干しを食べたお婆ちゃんのイラストみたいにシワシワしてるー⁉️

あまりに衝撃的で鏡をすぐ伏せたのですが、これはどういうことかと。

言われていた通り衝撃的て凹みましたし、こんなことまで現れてしまうのだなぁとしみじみ実感😢

何故口の上周りがシワシワになるのか、その原理はよく分からないのですが老いを感じるのは事実ですし、何だか食べ方が美しくない😭

そんなとてもありがたい情報のおかげで、最近は食べる時にとても気をつけるようになったのですが、鏡を見ながら解決方法を考えていた結果

改善策をなんと発見✨

もし、ご飯を食べてる口がシワシワでお悩みの方必見✨

このブログを見て自撮り&鏡見てびっくりした方も必見✨

もちろん日ごろのシワシワ対策も必要ですが、物を噛むときにしっかり口を閉じるのではなく口角を横に広げる!!

要するに少し笑顔のような顔で軽く口を閉じて食べる。

これを意識して食べると不思議と若い頃の顔でご飯ご食べられるのです👄

きっとですが年齢と共に口角が下がり、顔全体が下がり、骨格も緩み伸びることでアゴの骨も下がるので顔が大きくなっている。

その状態でもぐもぐすると口上がどうしてもシワシワになるのが私の研究結果。

これを見つけて以降は、とても気にして食事をとるようになったおかげで丁寧にゆっくり噛んで食べるように。

それがなんだか年齢相応の品がよく見えるのではないかしら😘

それも研究中🤭

しかし50歳も近づくとあちこちメンテナンスしてあげないといけないのですね。

手がかかるほど可愛い、と言いますがそんな年齢を重ねる自分を可愛がってあげたいですね

今日は鏡を片手にステキなランチタイムを🤭

saya