久しぶりに体調を崩しまして
何だか風邪っぽいというのかどこか変
いつも程の元気もでませんし、あまり喋りたくないしできれば眠りたい😪
そんな数日を久しぶりに過ごすと、元気に動けることがありがたいなと思うと同時に健康だった時の自分の身体ってどうだったかしら?
といまいち思い出せないのです。
50年近くも自分と過ごしてきているのそれでもいまいちわからないって
顔のシワとかシミ
首のシワとかお腹のタルミ
そんな事はかなり早い段階で気がついて対応しなくちゃ!!となるので分かっているつもりでも1番の要。
身体の不調、健康ってわかるようでわからないなぁと。
今もそうですがどこが調子悪いのか?
そう聞かれてもどこがどう、ではなくて何だか首が痛かったり動きたくなかったり倦怠感というのか眼力も弱々しい😁
それだけ動いている自分の身体が当たり前過ぎて気にかけてはいないのだろうなと。
この当たり前だったものが突然無くなるということ自体想像もしていませんし覚悟もできていない。
先日、次女がアルバイト先から帰ると顔が変形するほど腫れ上がり
『息ができない。身体が痒い!』と。
慌てて救急車で搬送したのですが急性のアナフィラキシーショック。
今までに何も無かったはずのアレルギーが突然現れ気道が狭まり危ない状況だったのだ言われました。
まさかこのまま血圧低下が止まらなくて。。。
そう過った瞬間走馬灯のように自分が妊娠して出産してこうやって娘と過ごしてきた日々が早送りの映画のように現れて。
もしもがあったら後悔しかないなと。
まだまだやってあげたいこと、見せたい景色
見て欲しい景色も感動も何も教えてあげれていないなそう感じ、娘に限らず今こうやって一緒に過ごしてくれる方々が当たり前にいる日々。
1日1日を怒って苛立って不満をもらすのか
できることを精一杯楽しんで、感謝して、腹が立つことがあっても笑って1日を終わりたいなと。
幸せボケ、なんて言いますが平和に毎日を過ごしているとついつい小さな幸せすら見えなくなるのかも知れません。
何にせよ、自分の体調管理はちゃんとしなさい!です。
日に日に寒くなるのでちゃんと食べてよく寝て今年も残り18日。
笑って過ごしてしいきましょうね🥰
Saya