10代から今現在までずっと続けていることがあるのです。
それは採寸
家庭科の授業だったのか、自分が購入したのかも記憶がないほど使い込んだこのメジャー
これで毎月必ず採寸するのです
バストトップ
ウエスト
ヒップ
太もも
この4カ所を測り手帳に毎月書き込み自己評価をすることがもう30年ほど続いているので、手で触った感覚で今が何cmか自分の身体に関してはわかるほど
これは私の日常だったので気にしていなかったのですが、同級生とそんな話をするとどうやら『ストイック』の傾向が強いんだなぁと最近自覚しつつ、
でもきっと私のように測ってる仲間はいると思うのですが、どれくらいの人がいるのかしら🤔?
ストイックのつもりは無く、趣味の域だったので採寸は自分に甘くちょっとウエストが大きめだったら息を吸って凹ませて測る。
バストも大きく息を吸って膨らませて測る。
そこで自己満足してまた頑張ろうーって、とても自分に甘い採寸ぐらいがちょうど良くて。
そうでもしないと、摂食障害に1度なっている事もありきっと、それこそストイックに追い込みかねないのです。

だからこそ『頑張りすぎない』は伝えたいことの1つだといつも感じています。
かと言って、自分に甘すぎるとそれなりに身体も甘えていくのでちゃんと緩むものて、
それも測り続けてきたから間違いなく言えることで、十分自分の身体で実証済み。
やったらやっただけ結果は見えますし
やらなければ当たり前ですが結果は出なくて
そんな最近
自分に甘く時間が作れないとか言ってプランクサボっていた結果、如実に数字として、触り心地としてもだろうね、、のウエスト
自分に甘く採寸しても追いつかない数字。。。
となると自分にイラッ😤
今日から言い訳せず改心して行動します🦾
もしそんなお気持ちの方はぜひ今日から一緒にプランクしましょ🥰
saya