『活性酸素』はかなり厄介もののようです😖

昨日に続き私が学んできた『活性酸素』のお話。

活性酸素と言えば老化させる悪い酸素

そんなイメージで赤ワイン🍷飲むと除去できるから飲むと良いよ、そんな素敵なお話がある為にさらに飲める口実で飲んでますが🤭

そんな何となくは知っていますが、慶應義塾大学が研究やデータ収集を行いしっかりとしたエビデンスも出ているとのこと。

その研究から開発された

活性酸素⚡️除去装置ー!!

これを取り入れた仲間の鍼灸師さんにお声がけいただき、先日体験してきました🌳

論文の内容を聞きながら水素を20分たっぷり吸ったのですがさすがに劇的に肌が一瞬で蘇るとはいきませんが、何だか身体が軽いような。

https://siestyle.jp/

いろいろな元素記号でのお話は難しいのですがやはり活性酸素、かなり悪い物質は確定

要するに呼吸と共に入った酸素が体内で悪い酸素に生まれ変わり、細胞を傷害させるもの。

身体を老化させる

心血管の病気

がん

生活習慣病

これらを引き起こす大きな要因となっていて病気になればなるほどどんどん増えて悪さをするのだと😱

これを退治する1番のお侍さんが『水素』

ただこの水素、微量ですが腸内で生産できるのみで腸内環境が良い人は若々しい✨

これが理にかなっているも納得。

酸素をたくさん取り込めば取り込むほど活性酸素は増える、ということであればやっぱりマラソンって危険じゃん😱😱😱

そんな質問をしてみたところ‥…

マラソンが悪いというよりも

①呼吸が浅いこと

②ストレスが加わること

これが最大の原因なのだと。

ストレスが大きいときは走らなくても呼吸が速く荒くなり交感神経が活発に動く

これが悪者、活性酸素をどんどん増やしているんですって😱

イライラ、プンプンが強い

不安、焦燥、が強い人は悪者によってどんどん細胞が壊されてしまう😱😱😱

それは大学研究のエビデンスも出ているのであれば間違いないのでしょうね

毎日水素が吸えたら良いのでしょうが、なかなかそういう訳にはいかない

としたら、好きなこと、楽しい事をしながら笑える時間を作ること

美味しく食べて心からのんびりする時間

これをつくってあげることが何より病気の予防と若々しさ✨に繋がるのでしょうね

やっぱりヨガしながら笑ってる人は綺麗なのは間違いない🤩

今日も活性酸素をやっつけてステキな1日にしていきましょうね🍀

Saya