コンテンツへスキップ

Main Navigation

NASHA YOGA STUDIO
  • HOME
  • NEWS
  • INSTRUCTOR
  • PRICE
  • LESSON
  • CONTACT
  • 初回体験・その他お問合せ
  • レッスンスケジュール・予約

タグ: メンズYOGA

あきらめない強さ✨

投稿日: 2023-11-07 投稿者: %s NASHA
カテゴリー: BLOG、お客様の声タグ: メンズYOGA、仕事てきる男、男ヨガ、筋トレ男子

昨夜のメンズYOGA🧘‍♂ 恒例の腹筋TIMEやメンタル強化になるようなメニューをご希望の皆さま。 その意欲からすでにすごいなーと関心しているのですが、何よりその向き合い方にいつも驚きますし学ぶことばっかり。 昨夜は、新

NASHA YOGA STUDIO

〒467-0827 愛知県名古屋市瑞穂区下坂町2丁目30シティパレス堀田

tel:080-4227-7131
営業電話お断りします

  • insta
  • LINE
Copyright © NASHA YOGA STUDIO. All Rights Reserved.

ありさ

  • insta
ありさ

元気と笑顔で、心からリフレッシュ

精神科の看護師をしています。
最近では医療の中でもヨガは一つの「代替医療」として注目されています。
ヨガを始める理由は人それぞれだと思いますがどれもまずは自分を知る、観察することが大切です。毎日当たり前にしている呼吸に意識を向けてみてください。
心地よく、さらに深い呼吸をすることで心身のバランスが取れていきます。皆さんの毎日がヨガを通して素敵な生活を送れるよう、そんなお手伝いができればと思っています。

UO

  • insta
  • twitter
  • PAGE
UO

ヨガ&食、体質改善スペシャリスト

仕事・人間関係・家事などのストレスを感じることが多い現代。私自身もともと自分のキャパをわからず常に頑張り心身を壊す経験をしました。
このことをきっかけにヨガで自分のカラダと心の状態を知り、あるがままの自分を受け入れることで毎日が豊かになりました。
「ヨガ」と栄養士の知識を生かし「食」で内側から癒し少しでも多くの人が足るを知り(今の自身に心から満足する)人生がちょっぴり豊かになるような提案をしていきます。

けいこ

  • insta
けいこ

食べるの大好き、スイーツ好きの健康美

ヨガとの出会いは日常の中でさりげなく、これと言ってドラマティックなエピソードもありません。でも心地よいからずっと長い間続けています。
お伝えしたいのは「難しく考えず、心地よい自分だけの時間を過ごすこと」
かっこいいポーズや柔軟性が大事ではないんです。そんな時間を一緒に楽しんでください。
何よりたくさんの人がいる中ここでこうして繋がれた皆さまや仲間に感謝をして、そのご縁を大切にしていきたいと思っています。

mayuka

  • insta
mayuka

キッズも大人も、姿勢を整えて楽しい毎日を!

幼稚園教諭として働いているときにヨガと出会いました。
始めはダイエットが目的でしたが身体だけではなく精神的な面での効果を大きく実感しもっとヨガを深めこの心地よさを伝えたいと思いインストラクターへ転身しました。
幼稚園で働いていた経験を活かしキッズヨガレッスンにも力を入れています。

KEI

KEI

癒しとほぐし、ゆったり体をリラックス

「何か新しいことを始めたい!」そんなときヨガに出会いました。
自分の内側・呼吸に意識を向けることより心が穏やかにそしてスッキリすることを実感しました。
そして産後の不調、特に膝と腰がボロボロになった私がみるみる改善され今まで感じたことのなかった心と身体が整っていく感覚に魅了されヨガは生活に欠かせないものに。
多くの方にヨガの魅力をお伝えし健康で幸せな日々を過ごせるようお手伝いいたします。

HANA

  • insta
HANA

笑顔と幸せ、楽しい時間をプレゼント

ヨガとの出会いは自宅近くにたまたまヨガスタジオがあり友人に誘われていったのがきっかけ。今まで無関心だった身体や呼吸を深めレッスンを終えたあとびっくりするほどの爽快感にすっかりはまってしまいました。
私は体がかたいのですが、私のような方にでも丁寧に心地よくなるよう導きます。
今の自分のカラダと素直に向き合い豊かで楽しい時間を一緒に過ごしましょう。

Sachi

  • insta
Sachi

足先から頭までボディメンテナンスのプロ

ヨガと出会い生き方が変わりました。
股関節の手術後、思うように歩くことができず長く痛みに苦しみました。
ヨガを始められるまで3年。自分の体と向き合い体の使い方を学ぶために勉強をしました。呼吸の浅かった私が深い呼吸ができるようになり、心は楽に、体は強くなりました。いくつになっても体は変えられます。
心と体が心地良い、という感覚を大切にヨガを伝えていきます。

Saya

  • insta
Saya

年齢を味方に、自分らしく楽しめる時間を

現役の介護支援専門員として働きながら41歳でインストラクターをようやく取得。
30歳で福祉の仕事を卒業してヨガに専念したい! と言い続け10数年。毎日の家事や3人の子育て・日々の仕事と忙しさを言い訳にして何年も過ごしてきました。
そんな時に長年痛めていた腰椎分離症の悪化による「腰椎後方固定手術」を経験、その矢先「悪性皮膚がん」も見つかり手術。長い入院や体に制約のある時間を過ごす中で『もっと笑って一度きりの人生楽しまなくちゃ』と考えるように。
そう思えたのもヨガを通して「まずは自分を大切にすること」
それができてこそ相手を本気で大切に想い愛せるようになる、という事を学びました。
自分を大切に、そして自分らしく笑顔あふれる時間を一緒に楽しみましょう。

LINE QRコード