誰のためにキレイになりたい🤭?

以前お客様とそんな話をしていた時

『主人のためです☺』

そう即答された方がいらっしゃって参加のみんなで拍手👏

ご主人のため

『もう結婚して30年に経つけれど、劣化したとか隣を一緒に歩きたくない、昔は細くてキレイだったのに』 そう言われたくないんですと。

どうせなら、年齢相応に自慢してもらえるような女性でいたいじゃないですか🤗

なんて素敵✨✨

結婚・出産を経て10キロ増加。

どうしても体重とたるみが戻らないとヨガに通ってくださっています

もちろん私もアラフィフ。

若さには敵わないことは重々わかっています

肌のピチピチ量

潤いツヤツヤ感

弾力やハリ

これは50代と20代はどう頑張ったって勝てるわけないし戻れることは不可能

ただ加齢による劣化は平等に進行しますが

老化による劣化は個人差がかなり大きいということ。

食事、運動、睡眠。

そして何よりメンタル面。

キレイでいたい、人生楽しみたい、怒るより笑っていた、美味しいもの食べたいな🥰

そんな心が踊るような日々を過ごしているのか『どうせ…』って不満ばかり口にしているのか。

間違いなく若々しさは変わってきます

そして20代、30代、40代、50代…とその年齢しか出せない美しさ

年齢ではなくて、それまでの経験値や学んだこと生きてきた努力も魅力に加わり、どんどん美しくなるものなんだと、たくさんの素敵な方を見ていてとても感じます。

やはり年齢とともに変わる体形をキープするには確かに努力は必要

ただそのキレイさは、体重だけではなく全身のトータルのバランスやその人から放つオーラが魅力に繋がるのではないかなと。

そして漠然と『キレイになりたい』よりは

自慢の妻でいたい』

『キレイなママでいたい』

『憧れの女性になりたい』とか。

そんな明確な言葉が強ければ強いほど結果に差が出てきます

今日お越しのお客様も6月に前撮り👰

11月に挙式👰

久しぶりにレッスンでお会いしましたがどんどん綺麗になられています

そこにはやっぱり最幸な姿を旦那さんに見せてあげたい、ご両親に生まれてきた感謝を伝えたい。

そんな思いから心も体もさらにキレイになっていくのだと感じます。

お写真素敵でした✨

年齢ではなくて自分を磨く時間はとても楽しい時間ですね🥰

Saya