たまには真面目にヨガ哲学📗

たまに『日頃怒ることあるの?』とのご質問を受けることがあります🤔

もちろんありますとも!です😁

腹が立ったりネガティブな感情になる時、悲しくなる時だってあります。

仕事のことで落ち込んだり、理不尽な出来事に怒りを感じてしまう、家族に対してイライラ怒ってしまう。

こんな経験は誰しもある事ではないでしょうか

ヨガ哲学の中では

『ヨガとは心の動きを鎮めること』

『こころは動く性質をもっている』

と考えられています。

さっきまで楽しかったのに急に不機嫌になる

昨日まで好きだったのに今日はなんだか嫌い

幸せな気持ちでいたのに突然落ち込む。

心は動くものなので感情は日々、瞬間的にに変化しますし、それを止めようとすることは不自然なこと。

だからといって、そうそう感情をあらわにする訳にはいかないので、自分の中で消化したり止めてみたり、そんな感情とは違う不自然に疲れてしまいます

では

『心の動きを鎮めること』とはなんだろう🤔?

これは感情を止めるとか、無感情でいなさいよ

という訳では無くて変化する感情に振り回されないようにすること

『呼吸の音に耳を傾けましょう』とか

『感情や想いが頭に浮かんできてもそれはそのままで、また呼吸に集中しましょう』

レッスン中そんな言葉をよく耳にしますよね

様々な怒りや悲しみ、不安の感情があっても行為・行動は感情に振り回されず、一息ついて普段通りの行動ができる

感情と行動を切り離す

ヨガのポーズや呼吸、自分を見つめることは自分をコントロールする力が強くなります

『それができない』と思うかも知れませんが、どんなにイライラしていても、大切な人からの電話だったりしたら穏やかな優しい声になりますもんね😁

上手に自分自身をコントロールできるようになる事で、感情に振り回されず楽しみや幸せ🍀そんな思考を増やしていくことができたら笑顔の時間が増えますね🥰

今日もそんな笑顔の1日を過ごしていきましょうね

Saya

カテゴリー: BLOG