唯一と無二の存在とは🤔

最近私の中でとても気になってる言葉で、そのためかあちこちで目に入ったり耳にする言葉

唯一無二

この世でただ一つしかないこと

唯一の存在、ただ1人しかいない

無二の存在、他に類のない2つとない

この二言を合わせたより強い言葉で、とても大切な存在であって、かけがえのない存在だということ。

これが最近とても気になり私は何なんだろ🤔?

このスタジオでの私や、ケアマネとして、管理者として、オンラインの先生としてとか。

自分がどんな存在で『唯一無二』となれているのかそれとも『その他』になっているのか。

この自分の価値、自分の立ち位置や存在というのは自分で気付き、見つけるのはとても難しいなぁと昨日仕事仲間と真面目に談義したのです

この人って素敵だな

かっこいいな

そんな方々がキラキラ光って見えるのはきっと『唯一無二』だから。

そして私には到底到達できない何かを持っているから惹かれますし魅力的ですし憧れる。

仕事においての知識や経験。

職種が違うとなれば尚さら、全く知らない世界のことを楽しそうに話す姿は聞き入ってしまいます

経営者さんなんてまたさらに尚さらで、同じ人種かしら?と思うほどの思考回路と行動力

バイクの運転技術もそうで、未だに右折でドキドキしている私には到底そんな域に届くなんて今世どれだけがんばっても無理

これといって1つのことを成し遂げてこなかった人生で、部活も習い事も勉強も。

嫌になったらその日に辞めるし、やりたくなったらその日のうちにやらないと気がすまない。

飽き性であちこちかじってはふらふらしてきたので、これだけは負けない!!!

そんなものが自分自身見当たらないのです🤔

『お前の変わりなんていくらでもいるんだー!』

今の時代こんな事を言ったら〇〇ハラスメントで問題が起きるでしょうが、昔はドラマや現実でも当たり前にあった言葉でまぁね、とも思ってしまう言葉。

『唯一無二』

これを探す旅はまだまだ長そうだなぁ、難しいなぁが昨日仲間と話した結果で…

もしや?これは自分で見つけるものではないのか?とも考えてみたり🤔

迷宮入り

とはいえ考えても日々過ぎていくもの🤭今日も楽しい1日を🍀

saya

カテゴリー: BLOG