『てきたー!』
ベアヨガを行うと皆さんからこぼれる言葉
なかなか1人ではできないバランスポーズや1人では伸ばせないような身体をお互いに支え合う事でしっかりと伸ばせるペアヨガ🧘
ただ、もちろんペアでもバランスポーズではグラグラするのです🤭
それをお互いの引き合う力や助けたり、助けられたりしながら上手にバランスを取るので終わった頃には何だかとっても信頼関係ができて。
何だか心もぽかぽかというかほのぼのするというのか、いい気分になるのです
家族関係や仕事の同僚、先輩、お友達とか何でもそうですが要はやっぱりコミュニケーション
私がまだ高校生の頃、ポケベルなんてものも無くて、友達や好きな人との約束は手紙交換
私の住む伊那市は単線で電車がすれ違うこともなく、都会で初めての電車がすれ違っただけでもドキドキしてしまうほどののんびり田舎。
だから1時間に数本しかない電車に乗り遅れると、待ち合わせに1時間遅刻なんてざら🤭
もちろん連絡手段もないので駅で、ぼーーと待ちぼうけなんてこともざら🤭
だからこそ、言葉のコミュニケーションがより大切で信頼関係も作っていたんじゃないかなと振り返ったりします。
今はすぐにメールができて電話ができて、連絡が簡単につく時代。
それがとても良い面でもありますし、メールの言葉では伝わらない想いもあるのだろうと感じます。

手から、呼吸から、温度から
そしてちゃんと自分の口から想いを伝えるコミュニケーションはどれだけ便利な世の中になっても大切にしたいな🍀
お休みの方も多いはずのGW
大切な方とステキなコミュニケーションを🥰
saya