昨夜からついに始まりました✨🥰
『天久鷹央の推理カルテ』
天久鷹央シリーズを昔からこよなく愛しており小説はほぼ全巻読んでいる私としては嬉しい反面、どんな内容になるのか、小説をどこまで再現できるのかドキドキしながらの21時
知念実希人さんという作家さんの小説で医師として仕事の傍ら執筆された本だけあって、描写が素晴らしく妄想好きの私には小説が映画館並みに見えてしまう程のリアル感😍
小説の内容はさて置き、主人公の天久鷹央医師は飛び抜けた頭脳と、可愛い顔が特徴なのですが今回『橋本環奈』さんが見事にイメージ通りの演技😍
そこにも感動しつつ橋本環奈さんの可愛さにも見惚れた1時間ドラマ😍
以前『もし自由にお金が使えるならどこを整形したい?』と聞かれたことがあり、間違いなく橋本環奈さんのような顔で、体型は峰不二子ちゃんだろうなと。
もしコンプレックスが全く無かったら、どこも変えませんし今の自分で十分!!
そう言い返せたのだと思う。
変えたいと言うことは、それだけコンプレックスがあるから考えてしまうこと。
昨日も担当している高齢者さんが私の手をずっと握りながらお話をしていたのですが
『よく働いてきた手だね、がんばりゃーよ』
たいした肉体労働ではないのですが、見た目も触った感触も完全に男性の逞しさを兼ね備えているの腕と手。
誰が触っても毎回同じ事を言われ、可愛い手だねなんて人生1度も言われたことがないのです
それもずっとずっとコンプレックス。
ですがようやくそんな手も離れた目も不二子チャンとかけ離れた体型も、唯一無二な訳で。
出産も子育ても、手術やリハビリ、そして仕事とよく頑張ってる身体だなーと自分で自分を褒めてあげたい🤭
頑張ってる、という言葉は人がみてそう評価されるものであって自分で言うことではない
そんな事をよく言われますが、たまには自分で自分を褒めてあげて、コンプレックスも含め可愛がってあげてもいいじゃないかと思う訳です。
本当に誰もがみんな、様々な思いの中頑張っているのだと思います。
時には自分をたくさん褒めてあげて🥰ステキな1日を過ごしていきましょうね
saya