とにかく大好きな先輩がいるのです
一回り年上で人生経験も豊富、とても可愛らしくとにかくキラキラと元気オーラ。
松田聖子さんを『神』として崇める聖子ちゃん好きの大先輩でもあるクミ姉さんは、名古屋に月10もいればいいほど多忙なお姉さん
そんなクミ姉さんをやっと捕まえられた昨夜は1年ぶりに美容談義で大盛り上がり🥰
そもそもなぜ美容の仕事をしているのか
そもそもなぜヨガをしているのか
ここにはお互いに同じ共通点があるから話をしていても楽しいですし大好きですし気が合うんだろうなと。
美容アイテムだったり、身体の内面や姿勢であったりどんなツールを使ったとしても『笑顔』でいて欲しい。
もっと自分を大切に好きになって欲しい
ここに尽きるんだろうと話していてより感じた昨夜の時間。
手をかけて綺麗になるのは自己満足ではあるのですが、それで自分に自信がついたら大好きになりますし笑顔になるもので。
顔がツヤツヤになれば嬉しくて笑うことも増えますし、理想の体型に近づけたら服装も歩き方も自ずと変わり心が豊かになるんじゃないのかなと。
逆を言えば自分を磨いて美しくなった人が、人相悪くいつも怒ってて愚痴ばっかり言って怖い印象にはならないと思うんですよね🤭
確かに顔の黄金比という美人顔定義は世に浸透しています
身体の黄金比なんてものもあり誰がそんな事を決めたか知りませんがじゃあそここら外れたら❌️なのかということです
そこじゃなくて、どれだけ自分のことを好きでいてあげられるかで十分誰もが可愛いですし素敵なんだと。
昔に顔の黄金比をみてくださった方がいるのですが私の顔パーツなんて1つもいいところが無かったのです🤣
目が離れすぎ
可愛い目の形と合わせない眉毛のきつさ
人よりおでこが広い
唇が小さすぎる
耳が極端に小さい
エラがはってて理想的な卵型ではない
この中で唯一褒められてるのは目の形は可愛い🤣のみ。
じゃあ誰からも愛されないのか?といえばそんな事はなく両親も叔父叔母も大事にしてくれます。
子供たちにとっても目が離れていても口が小さくても母であって娘でもあって。
人間の大事な部分はその外見だけではなくて、持って生まれた大事な身体をちゃんと好きになって大事に磨いてあげたらいいんじゃないかと思うのです。
自分が楽しんで笑顔でいたらもちろん相手にも伝わりますし、優しい気持ちも生まれます。
マラソンの時がそうだったように苦痛のたった2時間半だけでも人相も悪く心も悪く、人への優しさゼロになるほど🤣
これが1日、1月、1年と笑えない苦痛だけの時間を過ごしていたらどうなっちゃうのかな
自分もですが支えてくれる周りもが苦しくなってしまう気がします。
だからこそ自分を好きでいてほしいと。

そこって本当に大事だなとつくづくクミ姉さんと話しながら顔のチェックをしていただき驚愕の結果により頑張ろうと思えた夜なのでした。
今日もまずは自分の身体を大切に🍀素敵な1日を過ごしていきましょうね
saya