若いつもりでいても50歳という数字だけを耳にすると年齢的にはもう十分な大人年齢
だからといってみんながみんな同じように体の不調 や 老化現象が起きるとは限らず、個人差がとっても大きいもの。
以前何かの記事で、歌手は老けにくいという記事を読んだことがあり 確かに JUDY AND MARY のゆきちゃん、B’z の稲葉さん、aikoさんなどなど皆さん本当に若々しい✨
そして顔だけでなく声も若々しく昔から全く変わらない声のまま。
なぜ歌手は若々しいのか
実は『声帯』ももちろん筋肉で管理されているのでこのいわゆる『声筋』が低下すると、上手に声が出せなくなってしまいガラガラ声、そしてトーンが低い声になるというもの。
年齢を重ねると声変わり??
そう感じるほど声のトーンが低くなる方もいるのは声筋の低下が原因😢
声筋を鍛えるにはもちろんちゃんと使う!
これに限るのでよく喋りよく歌う人のほうが声は老けにくく聞いた時に若々しさも感じるのです✨
歌うことでアンチエイジング?
医学的なエビデンスも出ているアンチエイジング効果
歌うことで実は女性ホルモンとナチュラルキラー細胞が増えるという検証結果がでているほど歌を歌うにはたくさんのいいことばかり🥰
笑うとナチュラルキラー細胞が増えて病気をやっつけてくれるというのは有名な話ですが歌を歌うことで楽しい気分になれたり、辛いときは歌を聴いて泣いてみたり、歌声に感動してみたり。
歌で感情が動くことは間違いない事実でその感情が豊かになることでホルモンが分泌されて若々しさにつながると言うのです。
知れば知るほど若々しさの秘訣は筋肉とホルモン。
今私が担当させていただいている驚きの先輩は97歳の可愛らしい女性で冗談ではなく79歳に見えますし、考えてみたら私の50年後。
あんな姿で笑っているとは到底考えられないほどの可愛らしさと若々しいさなのです🥰
やっぱり先輩はよく喋り、よく動き、よく笑い、よく食べるのです。
これがこの若さの秘訣なのかなと納得するほどのピチピチさに日々研究してしまいます。
毎日通勤時間は車中カラオケ大会となっているのですが、このアンチエイジング効果を聞くとより楽しく歌おう♬と思ってしまいます
大声で笑いながら歌って運転している人を見かけたらきっと私です🤭
今日もよく笑いよく喋り、せっかくならアンチエイジングしていきましょうね🥰
Saya