今年の習慣にしたいことはなんですか?

車で移動中は好きな音楽を聴きながら大声で熱唱する時間がとにかく大好き💓

ですがたまには静かにラジオを聴くこともありつい先日たまたまエンジンをかけた瞬間

『今年の習慣にしたいことは何ですか?』

そんなアンケートの結果第1位を発表されていて以外といえば以外なような、なるほどと言えばなるほど。

運動習慣

早寝早起き習慣

丁寧な生活習慣

そんなイメージかしら?と思いながら聞いていると

なんと第1位は

ダイエット

ダイエットを習慣化にしたい人が大多数なのだと言うことにビックリで。

健康じゃないんだなぁ🤔

解説を聞いていると『ダイエット=健康』であって痩せる事だけではなさそうでしたがやはり世の中はダイエットしたい方が多いのだという現状。

確かにヨガを私が継続しているのもそうなのかも知れません。

体型の維持というのは広い意味ではダイエット習慣。

運動すること、食べ物に注意すること、カロリー計算しながらお酒を楽しむこと

これも特にやらなきゃ!!!

そう我慢したり苦痛に感じてしている訳ではなくもう長年の習慣になっているのだと改めて納得。

今私がどうしてもやりたくないマラソン💨

未だに何もしていませんが習慣になっていませんし、そもそも脳から拒否反応。

これを無理してやるのはどうにも身体に悪影響しかなく重い腰が上がらないのですが、何か自分にとってメリットや楽しみがあれは一気にスイッチが入るのです。

前回の膝や腰の痛み、呼吸の苦しさ、不安や孤独感がどうにも払拭できずにいるのですが走ることでついでに腹筋が割れる!!

これならいけるかも😏

なぜなら6月までに完璧な腹筋を作る対決に参加したのです。

筋トレだけは飽きちゃいますしヨガはしていますが、よく雑誌に載るようなバキバキにするにはヨガだけては不可能。

マラソンのついでに美しい腹筋が手に入るならさらに習慣化できる気がしてきました✨

やはり習慣にするには最低3ヶ月。

今年こそはダイエット習慣をという方はまず3月まで運動、食事何かを始めてみましょう🥰

私のマラソン🏃‍♀️は3月9日

3ヶ月ないじゃん。。。ですが頑張ってみます

何か自分に最適な習慣作っていきたいですね🥰

Saya