一つ一つのレッスンが今年最後を向かえる年末時期は何だか気持が落ち着かないような。
昨夜は名前がいろいろな変わるちょっとハードなヨガタイム。
筋トレ部だったり軍隊とか鬼ヨガ👹とかいろいろなネーミングで皆さんお越しくださいますが楽しんでくださったら何でもオッケー🙆♀️
そんな昨夜は『The腹筋!』
年末年始で緩むお腹をしっかり筋肉アップして最小限にとどめたい🤣
そんなご希望で腹筋メインの1時間だったのですがいつもレッスンをしていて思うこと。
とにかく皆さん楽しそうだな😊です。
今年1年振り返ってみても、ちょっと不真面目なヨガなのでヨガらしからぬかけ声やうめき声
昨夜は坂本九さんの
『上を向いて歩こう♬』をバックミュージックに腕立てをし起き上がるときは全員が上を向く、そして笑う😁
必死に黙々と1人で行う30回はとてもキツく辞めたくなりますが、こうやって笑って歌って皆でかけ声かけてやると不思議と30回も楽にできてしまう。
おかげで今朝から私も腕が筋肉痛ですが一緒に楽しい時間を過ごさせてもらえています。
先日走った9キロもそうで。
1人だったら絶対に最初の2キロでもう限界で辞めて帰宅していたはず🤭
ですが一緒に同じ目標で頑張っている姿を見るとやはり力が湧いてくるもので必死に走りきれたり、腕立てもできてしまうので人間の持つ底力は不思議なものです。
どちらにしてもそこには『楽しさ』があってこそでずっと苦痛しかなければやっぱりできませんし継続なんて以ての外。
そんな楽しみながら、かけ声かけながら、大笑いしながらのヨガレッスンは養成学校で習う訳はなくこうやって皆さんから学ばせてもらえた時間。
ある意味ヨガのイメージはこうあるべき
そんなイメージを壊してくれたおかげで自分が本当にやりたいレッスンを今こうしてできるようになったのだと感謝ばかりです。
しかしマラソンの下肢筋肉痛。
腹筋と腕立てで久しぶりに全身筋肉痛の朝
何だか嬉しくニヤニヤしてしまいます🤭
年末年始はお酒も増え美味しい食事も増え、お腹の膨らみも増えやすいこの時期。
上手に運動を取り入れてカッコいい身体づくりしていきましょうね🥰
Saya