『今年もやりますか』
そんなお声をいただき嬉しい限りです🥰
年末の恒例行事となった108回の太陽礼拝ですが今年はこちらの日程👇️
12月28日 土曜日 10時スタート
なぜ108回かといえば、人間の煩悩の数
人の心がユラユラしてしまうものや縛り付けているものは、全部で108個も種類があるのですって(*_*)
それを律しながら平和に穏便に暮らすは何だかそれだけで修行な気がしています
その『煩悩』大きく分けては6つ
欲求
怒り
嫉妬
疑い
慢心
悪行
確かに。
これが何もかもなくなれば仏様みたいな人になれるのでしょうが、さすがにこれかゼロの人なんているとは思えません。
ただ、これだけに心を奪われたらよくあるアニメの様な世界。
呪術廻戦もスターウォーズも鬼滅の刃
これも全てこの6つの煩悩が心に溜まってしまった結果そちらの世界に行ってしまうというストーリー😢
108回の除夜の鐘を突きながら今年の煩悩を一旦リセットして、新たな気持ちで新年を迎えようね
そんな108回
鐘ではなくて自分の身体で108回の動きをするのはけっこう体力がいりますが、毎回徐々に団結力が生まれ最後全員でゴールする108回の達成感は最高な時間🤭
煩悩を捨てられるかどうかは、鐘でも太陽礼拝でもなくて結局は自分の気持ち次第
それをすることで自分の気持がリセットできたりスッキリしたり、頑張ろうー!!!って気持ちになれたり。
そんな気持ちになれる事が大切🍀
これも恒例になった『豚汁』
今年もやろうかな🥰
終わったあとの疲れた身体にポカポカの豚汁が染み込むのです
お時間のある方、今からの12月28日の午前中は開けておいてくださいね🧘
Saya