私の特技は、どこでも眠れること
どんなに賑やかな場所でも、旅行先であろうと夜に限らず日中でも、すぐに眠れてしまうんです
特技であり、かなりの問題でもあって周囲の友人からは病院へ行ったほうがいいんじゃないか?
と言われるほど😥
寒いな、暖かいな、気持ちいいな、心地よい、幸せだなと感じると、急激に睡魔
さらに退屈、難しい、興味がないなんて感じたら即です
だから絶対に寝てはいけない!
という場面でも睡魔がかなり襲ってきて、本当に危険😱、そして失礼極まりない😥
寝たくないのに、眠くなりそれに勝てないのも問題ものです。
睡眠ももちろん脳と密接に関係しているのですが、睡魔の原因はまだはっきり解明されていないんですって。
厚生労働省の調べによると、日本人の5人に1人は『自分は不眠がちだ』と感じている、という調査結果がでているそうです
眠れない方からすると、私の特技が羨ましいと言われますが、眠れないと本当に辛いと。

ベッドに入ってからもずっと眠れず、本を読んだりゴロゴロ、時間だけが経過し気持ちは焦り余計に眠れなくなってしまうと聞きます
以前、私が友人から言われた
『顔が黄色いよ』
これも睡眠不足からくる『体内の糖化』
睡眠不足では顔色も悪くなりますし、体調もいまいち、それではやっぱり元気や笑顔も半減してしまいます
写真の『お魚のポーズ』と言われるこのポーズは、頭頂の百会(ひゃくえ)のツボを刺激し自律神経や眼精疲労にアプローチしながら、胸を大きく開き深い呼吸が行えることで安眠に効果的
眠れない時、本を読んだり眠れない事を考えるのではなくぼーと頭頂の刺激を感じながら、深呼吸してみたらいかがでしょうか☺
私のような危険な睡魔はお勧めしませんが、すっと眠れるかもしれませんね
今日もリラックス時間を上手に作りながら、笑顔の1日を過ごしましょうね🤗
Saya