やっぱり『笑顔』なんだな🥰

入社して半年の同僚ちゃん

『あれ? なんだか かなり痩せてない?』

他のスタッフさん みんながそんな話を本人としているのです

分かりますか?

半年で7キロも痩せたんです😆😆

すごくないですか 😆嬉しいんですー!!

そう ニコニコニコニコ笑ってお話してくれました

何が変わったかって言えば笑う時間が増えただけ だとそう同僚ちゃんは話してくれました

とにかく ストレスが多かった時期

立場という重圧に耐えるのが精一杯だった時期

笑うこともなくなり口から出る言葉は 愚痴ばかり

眉間にシワが入り 顔も険しい表情だったというのです

その何か埋めるように食べものでいっぱいに詰め込んでしまう。

その不満を解消するように飲み会ばかりに行っては愚痴大会。

気がついた時にかなり体重が増え 健康診断でも再検査が必要なほど

それもこれも全部ここまで追い込んだ 会社の責任 うまくいかない仕事の責任、部下の責任

ずっとそう思っていたというのです

今思えば全て自己責任だったのに

ストレスというものは、そんな思考回路までも変えてしまうのかもしれません。

子供から『最近お母さん笑ってばっかりだね

そう言われるようになったと嬉しそうに話してくれました。

楽しくて笑っているから体を動かしたくなるし心が満たされているから 食べ物で埋めなくても大丈夫

愚痴や不満がないからそんな不要なものは体にたまらないのでしょうね🥰

『笑顔』

これには 大きなパワーがある。

映画のパッチ・アダムスはかなり有名ですが笑顔には病気をも直す力があるのだと。

もう7年ほど前になりますが母がステージ4の大腸がんが見つかった時、とても大きな手術を受け、抗がん剤治療も受けもうダメなのかなと思うほど弱った姿がありました。

もちろん 順当に肝臓 肺への転移があります

ですが なぜか🤭奇跡的にいたって元気

それもこれも母がいつでも笑っていられる環境があるからなのだと父と兄とそして義理の妹にはとても感謝しています

間違いなく感じる笑顔の力

誰でも持っている大きな力

誰かのためにそして自分のために力を発揮していきたいですね

今日も笑顔で素敵な1日を🥰

saya

カテゴリー: BLOG