必死に生きてみよう

心が変われば態度が変わる
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる

先日こんな言葉をいただきました。

見聞きした事のある言葉ではありましたがサラーと聞き流していて。

今回メッセージとして贈ってくださった言葉を何度もイメージしながら読んでみて。

自分ってどうなんだろうと改めてここまでの半生を振り返ってみて、やっぱりどうなんだろう🤔?

人格形成って本当に三つ子の魂節は当たっていて、人格の核となる部分はどれだけ大人になっても変わらないもの。

だからって成長できないわけではなくて、それを基本として過ごす環境、周りの人との関わりますなどで核は変わらずとも人格は変わっていくとした場合。

20代の自分

30代の自分

40代そして50代に近づき生活環境が変われば一緒に過ごす仲間も変わっているとしたらきっと20代の私と今は何かが違うのかも知れません。

ご残念ながら自分ではいまいちわからない😢

となると長年一緒にいてくれる同級生や親、家族は何か変化を感じてくれているのかななんて思ったりもします。

以前からブログするといいよ、

自分の気持ちや想いを言葉にするのはいいよ

そう教わり始めたブログ

最初はアメブロで気まぐれにあげてて曜日も回数も特に決めず、

NOTEというブログアプリにも手を出しチョロチョロ。

やっぱりダラダラやるのは気持が楽な方に逃げてしまうので結果できない、やり遂げれない。

スタジオをOPENした日から毎日やる!

ケアマネ会社に入職した日から火曜日のみブログをする

この2つを決めてもう4年

正直楽ではなくて特に火曜日は朝から2000文字近く書くという日々。

二日酔いの朝でも、夜遅くに飲んで帰っても

『あーーブログ😱😱😱😱』

自分で自分に架しているだけなのでやめたらいいじゃんなのですが、やはり決めた以上は死ぬまでやるだろうな笑

心が変われば態度が変わる
態度が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる
運命が変われば人生が変わる

もしかしたらこのブログをするという行動から早起きとか日々の習慣が変わって、そこから人格も運命も変わっているのだとしたら

ラッキーなこと🥰🤞

ただ自分ではハッキリとそれが分からないのですが気の持ちようも大きいはず

いい運命

いい人生

そう思って生きたほうが楽しいですね🥰

Saya

カテゴリー: BLOG